
グローバルサポートセンター「漆で食べる食事」
2015.06.18
今日はグローバルサポートセンター主催で留学生向けの漆の食器でご飯を食べる会でした。
漆芸研究室から漆のおわん、お箸、お膳など一式をお借りして、食堂でお食事を用意していただいて、三田村有純センター長にまずは漆のお椀の洗い方拭き方等から教わって自分でよそっって、「いただきます!」
本日参加した留学生は、中国、韓国、ヴェトナム、タイ、オランダ。オランダを除いては、みんな漆の国です。オランダは日本の漆工品を珍重してくれた国です。
三田村先生の「自分の国の食べ物で何が一番おいしいと思う?」との質問に、「タイのグリーンカレー」「フォー」「西安の回族のお料理」「ドラゴンエビ」などなど。楽しい宴でした!
